キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
京都 嵐山
2015/11/24
こんにちは。営業部です。
三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は思い立って嵐山に行ってきました。
想像はしていましたが、あふれんばかりの人、人、人。
少し曇っていたのが残念でした。

渡月橋
人が多かったので、桂川(大堰川)沿いを歩いて、亀山公園の展望台に向かいました。
嵐山の中心部に比べてかなり人は少ないですよ。


松藾庵さん・・予約でいっぱいでした。

坂道をしばらく歩いてようやく展望台に到着です。
大堰川や、そばを走るトロッコ列車、保津川下りの船なども見ることが出来ます。

角倉了以像
保津川(大堰川)高瀬川開削を行った江戸初期の豪商。水運の父とも呼ばれているそうです。

公園を散策したあとで亀山家さんで休憩しました。

食事は待たなければなりませんでしたが、ケーキは待たずに食べられました。

シュークリームは皮がカリっと、クリームはたっぷりでとてもおいしかったです。
嵐山を訪れるときはぜひお立ち寄りください。
亀山家さん
松藾庵さん
三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は思い立って嵐山に行ってきました。
想像はしていましたが、あふれんばかりの人、人、人。
少し曇っていたのが残念でした。

渡月橋
人が多かったので、桂川(大堰川)沿いを歩いて、亀山公園の展望台に向かいました。
嵐山の中心部に比べてかなり人は少ないですよ。


松藾庵さん・・予約でいっぱいでした。

坂道をしばらく歩いてようやく展望台に到着です。
大堰川や、そばを走るトロッコ列車、保津川下りの船なども見ることが出来ます。

角倉了以像
保津川(大堰川)高瀬川開削を行った江戸初期の豪商。水運の父とも呼ばれているそうです。

公園を散策したあとで亀山家さんで休憩しました。

食事は待たなければなりませんでしたが、ケーキは待たずに食べられました。

シュークリームは皮がカリっと、クリームはたっぷりでとてもおいしかったです。
嵐山を訪れるときはぜひお立ち寄りください。
亀山家さん
松藾庵さん

大津市ごみ出し支援戸別収集サービス(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です (画像のクリックで大津 …
今日はハロウィン
皆さん、ハロウィンというと何色をイメージしますか?私はやはりハロウィングッズの売場で圧倒的な、かぼちゃのオレンジ色ですね。 こんにちは、営業部 n です。お盆明けぐらいからでしょうか、お店にハロウィングッズが並んで久し …

第31回大津矯正展 その2
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です マウストゥマウスしました。 消防の方が持っている機械は、 息が入っているかをランプで確認するものです。 息が入っていれば …

ききょうの里
亀岡の『ききょうの里』ご存じですか? 亀岡市宮崎町猪倉にあります。 『谷性寺』別称:光秀寺 6月29日(土)~7月21日(土)AM9:00~PM5:00 50,000本の“ききょう”がきれいに咲くと思います まだ早かった …

楽しく快適に♪(バリアフリー2018)その3
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です バリアフリー2018 その3最終回「楽しく快適に」です。 私も少しですが介護経験があります。 「楽しく快適 …